登録完了で1000円分『競輪』で遊べちゃう!

競輪の基礎知識|初心者なら必ず押えておきたい競輪の基礎

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

「みんなの競輪」漫画

チャット機能付き100円から投票できる!
みんなの競輪公式サイトへ GO

競輪の魅力がちょっと分かり始めたら、覚えておきたいのが基礎知識です。

案外どうなってるの?ってことが沢山あるので、ザックリですが頭に入れておきましょう!

ここでは競輪に関係する以下のような少し細かいところを解説していきます。

  • 自転車
  • 競走路(バンク)
  • ユニホーム
  • 選手のランク
  • グレードレース
  • ガールズケイリン

【ウィンチケット】登録完了で1000円分ポイントゲット!競輪で遊べちゃう

競輪で使われている自転車の特徴

競輪の自転車は「レーサー」と呼ばれています。

車体の重量は約7~8㎏

選手は脚質に合ったレーサーをオーダーメイドしているんだ!もちろん規格に適合する部品を使い、組み立て後には車体検査に合格しなければいけない。

各パーツの材質は、人によってそれぞれで、価格が上下します。レーサーを組み立てた合計価格は約40~50万円もするそうです。

レース中には競り合いでクラッシュすることもあるけど、身体の一部のように馴染ませたレーサーを壊すことは致命傷でもあるんだ!

速く走るためにチューニングされたレーサーの特徴を見ていきましょう。

  • ブレーキ

    速く走るため車体の重量は極限まで削られます。だからブレーキはありません
    じゃあどうして止まるのかというと、選手がペダルの回転を落として調整しているんだ。三輪車のようなペダルとタイヤが直結しているイメージ。

  • フレーム

    レーサーのフレームは、選手の力に耐えれる強度の限界まで軽量化されます。
    材質は鉄(クロモリ鋼など)で作られていて、ビルダーと呼ばれる職人が手作りをしているんだよ。

  • 後輪ギア

    レーサーの後輪ギアは固定されていて、ペダルが空回りしないのが特徴。
    ブレーキを選手が調整するのも、後輪ギアが固定されているからなんだね。

  • タイヤ
    タイヤは1種類で、晴れと雨の兼用。外径は675㎜、太さ22㎜。
    競走路との接地面を小さくして摩擦を減らすような構造になっています。
    レース中のパンクはお客さんに迷惑がかかるので、選手はタイヤの取扱いに特に神経を尖らせているようです。
  • ギア倍数
    選手は、ペダル側のギアと後輪側のギアの歯車の数を替えることができます。

    ギア倍数【大】…漕ぐ力は重たくなるが少ない回転でトップスピードが維持できる。(先行タイプ)
    ギア倍数【小】…漕ぐ力は軽く短時間でトップスピードに到達するが、多くの回転数を維持させる必要かある。(追い込みタイプ)

競輪場のバンク(競走路)について

競輪場は全国43カ所。競輪場で選手が走るコースをバンク(競走路)といい、バンク1周の距離は3種類「333m・400m・500m」あります。

31カ所の競輪場が400mバンクだよ!距離が長くなるほど直線距離も長くなるイメージ。

レースの走行距離は1500~3000mあり、2000mのレースが一般的なんだ。

2000mのレースの場合、400mバンクだと周回数は5周ということになります。

競輪 バンクの名称

バンクはすり鉢状に角度が30度つけられています。走行速度60㎞/hでバランスよく走れるように設計されているようです。

バンクの名称

上の図解を参考にバンクの名称を確認しておこう!

  • ホーム・ストレッチ・ライン
    バンクのホームストレート上に引かれたラインで、発走線や決勝線とも呼ばれる
  • バック・ストレッチ・ライン
    決勝戦からちょうど半周の位置に引いてあるライン。上がりタイムはここからの計測になります。
  • イエロー・ライン
    バンクの中央付近に引かれた黄色いライン。イエロー・ラインの外側を一定時間走ると失格になる場合あり。
  • 外帯線
    イエローラインの内側にある2本の白線のうち、外側のライン。
  • 内圏線
    イエローラインの内側にある2本の白線のうち、内側のライン。
  • 退避路
    内圏線のさらに内側の茶色い走路で、退避時に走行する。
  • 30m線
    ゴール線の手前30mに引かれているラインで、最終周回に30m線を越えて落車した場合自転車を担いだり、押したりしてゴールしても完走とされる。
  • 25m線
    発走線から25mの位置に引かれているラインで、号砲から25m線までに競走が適当でない場合は再発走となる。

バンクの特徴

3種類のバンク「333m・400m・500m」それぞれの特徴を押えておこう!予想の参考になるよ♪

333mバンク

バンクで最も直線距離が短いので、約20~30%の確率で先行の「逃げ」が決まりやすい

上位になると、逃げタイプが競り合う外側を「捲る」選手も勝率が約30%と高いです。

競輪場「防府小田原松戸伊東奈良前橋富士」の7カ所が333mバンク。

500mバンク

バンクで最も直線距離が長く、60%の確率で「差し・追い込み」が決まりやすい

競輪場「千葉高知熊本宇都宮大宮」の5カ所が500mバンク。

400mバンク

一般的なバンクで、どの脚質の選手も力を発揮しやすいのが400mバンク。

ライン構成を確認してレース展開を予想することが勝率アップにつながる。

競輪場「青森武雄佐世保いわき平川崎平塚静岡豊橋玉野松山小倉別府函館取手弥彦西武園京王閣立川名古屋岐阜大垣四日市和歌山岸和田松坂久留米福井広島向日町小松島高松」の31カ所が400mバンク。

ユニホーム

選手のユニホームは、車番別に9種類に色分けされているよ。

競輪ユニホーム
先頭員 1番車 2番車 3番車 4番車 5番車 6番車 7番車 8番車 9番車
紺&オレンジ オレンジ ピンク

選手のランク

選手の階級は、S級とA級に大きくランク分けてされている

選手のランクがパッと見て分かるように、レーサーパンツは班と級で色分けされているんだ。

競輪 レーサーパンツ(S級S班、S級1・2班、A級)

競輪界頂点であるS級S班のユニホームやレーサーパンツ(通称「赤パン」)には特別なデザインされているよ。

レーサーパンツの色分け

  • S級S班
    赤色をベースとした地に黒色のライン。
    ユニホームには派手なデザインも入ってるよ!
    競輪最高峰のエリートで9名のみに与えられた格付け
  • S級1・2班
    黒をベースとした地に赤色のライン。
  • A級
    黒をベースとした地に緑色のライン。

競輪選手は約2200名以上おり、プロスポーツの中で最も多い人数なんです。

選手の階級は全部で6階級あります。クラス・班のおおよその人数はこちら。(2019年6月現在)

クラス 選手人数 合計
S級 S班 9名 約2233名
1班 約211名
2班 約463名
A級 1班 約509名
2班 約522名
3班 約519名

新人選手は、まずA級3班に格付けされる。年2回、成績によって各級班の昇降が行われているんだ!選手はレースを勝ち抜き上位階級を目指しているよ。

またA級で3場所連続優勝すれば特別昇級・昇班できるので、リーチのかかった選手は気合も十分なので要チェック!

2019年最強!S級S班の9選手

浅井康太あさいこうた 90期・三重県

三谷竜生みたにりゅうき 101期・奈良県

清水裕友しみずひろと 105期・山口県

武田豊樹たけだとよき 88期・茨城県

新田祐大につたゆうだい 90期・福島県

平原康多ひらはらこうた 87期・埼玉県

村上義弘むらかみよしひろ 73期・京都府

村上博幸むらかみひろゆき 86期・京都府

脇本雄太わきもとゆうた 94期・福井県

名前・級班・地区・卒業期など条件入力
選手検索する

レースの種類

競輪のレースは、勝ち上がりのトーナメント制。下のスケジュールのように通常3~4日間のスケジュールで開催されています。

選手は、初日・2日目と勝ち上がり決勝を目指します。初日、2日目を負けたとしても「特選・順位決定・選抜・一般」などのレースに振り分けられ、最終日まで戦います。

レースのグレード

グレードレースは、12月30日に開催されるKEIRINグランプリを頂点として1年間を戦っていく制度。

競輪グレードレース

日本各地の競輪場で開催されるレースは、6つのグレード(FⅡ・FⅠ・GⅢ・GⅡ・GⅠ・GP)に分類されています。

グレードごとに出場できる階級が決められており、選手は多くの賞金を獲得するため上位の階級を目指します。

KEIRINグランプリまでの道のり

各地のA級(1班・2班・3班)選手限定で開催
FⅡ(エフツー)

【優勝賞金額:約35万円(A1・A2)/約13.7万円(A3)】

S級の昇級を目指しA級の選手がレース(3日制)を展開する。1年を通し最も多いレース。

ガールズのL級選手は基本FⅠ、FⅡに出場する。

S級、A級(1班・2班)の選手で開催
FⅠ(エフワン)

【優勝賞金額:約110~162万円(S級)/約34~38万円(A級)】

S級選手やA級選手がレース(3日制または4日制)を展開する。

Sの昇級を目指すA級選手や、ビッグレースの出場権を獲るためS級選手が熱いバトルを繰り広げる。

S級選手のみで開催
GⅢ(ジースリー)

【優勝賞金額:215~360万円】

S級選手がレースを展開する。各競輪場が開設を記念して年に1回4日間開催されるレース。4日間以上のGIおよびGIIを開催する競輪場は除きます。

タイトルレースとして「競東西王座戦(高松宮記念杯トライアル)」は注目!

S級選手のみで開催
GⅡ(ジーツー)

成績上位者にはGⅠへの優先出場権が得られるため、レースも白熱します。

レースは以下のようなもの。

  • 共同通信社杯 
    【優勝賞金額:1,900万円】
    特別選抜予選がなく全選手が予選からスタートなのでS級すべての選手にチャンスがある。
    若手選手がより多く選抜
  • サマーナイトフェスティバル
    【優勝賞金額:1,040万円】
    ナイター開催の特別競輪で、特別競輪・記念競輪・S級シリーズの優勝者が選抜される。
  • ヤンググランプリ
    【優勝賞金額:325万円】
    デビュー3年以内の競走得点上位9名が出場できる。
  • ウィナーズカップ
    【優勝賞金額:1,940万円】
    車券に最も貢献している1着回数の多い選手が選抜される。
S級のトップ選手が出場
GⅠ(ジーワン)

【優勝賞金額:2,500~6,000万円】

GPに続きグレードが高いレース。優勝者には高額な賞金とKEIRINグランプリの出場権が与えられる。

レースは以下のようなもの

  • 読売新聞社杯全日本選抜競輪
  • 日本選手権競輪
  • 高松宮記念杯競輪
  • 寛仁親王牌・世界選手権記念
  • オールスター競輪
  • 朝日新聞社杯競輪祭
S級の選ばれた9人で開催
GP(グランプリ)

【優勝賞金額:1億円

GIを優勝した選手と、年間の獲得賞金ランキング上位者を合わせた9人で戦います。

この9名が翌年のS級S班となります。

グレードレースを勝ち上がり、2018年KEIRINグランプリに輝いたのは三谷竜生選手。

ガールズケイリン

ガールズケイリンとは、女子の競輪のこと。2012年7月より新たに生まれ変わったプロスポーツです。

2019年6月時点での登録選手は146名。選手は全員「L級1班」に格付けされ男子競輪のような昇降級はありません。

顔より太もも」のキャッチコピーがとてもインパクトあるガールズケイリンのPRポスター。現役のガールズケイリン選手がモデルとなり、毎年更新されている。

鍛え抜かれた太もも凄すぎ!リンクから過去ポスターも見れるよ♪

ガールズケイリンって、男子競輪とは競技内容が少し違っているんだ!このあと違いを解説していくね。

ガールズケイリンの自転車やユニホームは華やか

ガールズケイリンのユニフォームは、2016年12月より桜をモチーフにしたデザインにリニューアルされています。

選手の格付けは全員同じL級1班だから、男子競輪のようにランクによるレーサーパンツの色分けはありません。

女子って、レーサーパンツのカラーとデザインが車番別のユニホーム色とマッチして、華やかだね^^

自転車はカーボン製を使用しているから男子に比べ軽くて、フレームの形も太くてかっこいいんだ。

ピンクのフレームにハートがいっぱい、高木真備選手の愛車は可愛いくていいね^^

それに女子の自転車の後輪は、前方からの空気抵抗を減らせる円盤状の「ディスクホイール」が使われているよ!

ガールズケイリンのルール

ガールズケイリンのルールは、従来の競輪ルールに国際ルールを取り入れたものを採用しています。

日本発祥の競輪は、オリンピックなどの国際大会で「KEIRIN」の名で正式種目と認定されているよね。

ガールズケイリンが、国際的な判定基準で戦えるようにルールも考えられてるんだね!

男子競輪との主な違いをまとめると以下の通り。

  • レースは最大で7車立て
  • ライン(2~5人の選手がチームを組み連携する戦い)を組むことは禁止
  • 競走距離が短い。1500~1666m(400mバンクだと4周)
  • 先頭誘導員が半周後方から発進して、スタートラインを通過と同時に号砲となる
  • 誘導中は、誘導員の後輪後端より前に出てたり並びかけると失格になる

レースが7車立てになると投票券の組み合わせも少なくなるから、予想もしやすく当りやすいということだね!

ガールズケイリンの選手数は146名と少ないので、選手の実力を把握しておくと的中率もグ~ンっと上がります。

選手の成績や獲得賞金などはkeirin.jpサイトでランキングが検索できるよ。気になる選手をチェックしよう!

選手のランキングを検索する

競輪初心者はガールズケイリンから始めてみてはいかがでしょう。

初心者に使いやすい競輪投票サイト

競輪の投票は、インターネット投票サイトを利用すれば、簡単に全国にある競輪場の車券が購入できます。

公営競技の利用可能年齢は法律により20歳以上と定められているため、登録には本人確認書類が必要です。お手元に準備しておきましょう。

競輪初心者に使いやすい機能が付いた競輪投票サイトや投票アプリを紹介しますね。

WinTicket(ウィンチケット)

WinTicket(ウィンチケット)は、ABEMA競輪チャンネルと連動しているので競輪のライブ配信を観ながら投票できるんです。

ABEMA ミッドナイト競輪

深夜に行われるミッドナイト競輪では、お笑い芸人やグラビアアイドルが「ガチの自腹」で予想・投票に挑戦!出演者の予想を参考に投票ができます。

WinTicket(ウィンチケット)のアプリには、予想屋おすすめのレース予想や人工知能がピックアップするAI予想など、競輪初心者に嬉しい機能で投票をサポートしてくれます。

もっと詳しく》競輪やるならWinTicket(ウィンチケット)|初心者に選ばれている理由

※まだ登録していない方なら1000円分のポイントが貰えちゃう!無料で遊べるチャンス!

WinTicket ウィンチケットで競輪予想・投票・ライブ!

WinTicket ウィンチケットで競輪予想・投票・ライブ!
開発元:WinTicket, Inc.
無料
posted withアプリーチ

㊟Win Ticketアプリは、Android端末・PCからの投票には対応していません。以下のWebサイトより登録へお進み下さい。

WinTicket(Android端末・PC用)

みんなの競輪

みんなの競輪は、チャット機能が付いた投票サイトです。

開催中のレースに投票するユーザー同士が、チャット機能を使って情報交換ができます。

競輪に詳しいユーザーから思わぬ情報が得られたり、分からないことがあれば教えてもらえるかもしれませんよ。

もっと詳しく》「みんなの競輪」の口コミ・評判まとめ

※新規入会特典で1000円分の投票チャージ金が貰える!無料で遊べるチャンス!

みんなの競輪 無料登録

みんなの競輪サイト 登録(無料)